タグ : 料理
【レシピ】サラダチキン
2015/12/13食と栄養に関して
筋肉をつけたいなら、 間違いなくタンパク質を意識しますね。 そこで今回は、 超簡単なのに、 安くて美味しくて、 高タンパクで、 コンビニでもお馴染みの、 サラダチキンを作りましょう! 【材料】 鶏むね肉 そばつゆ バジル …
【レシピ】サバ缶と豆類のカレーパスタ
2015/03/20食と栄養に関して
実は、缶詰は栄養価が高いことを知ってましたか? 今回のレシピは、サバに含まれているDHAが摂れます。 ちなみに、テレビで見たレシピを、少しアレンジしました。 【材料】 サバの味噌煮(缶詰) サラダ用の豆 カレーパウダー …
【レシピ】豆腐のマヨネーズ
2015/03/15食と栄養に関して
運動をしていなくても、 タンパク質は大事な栄養素です。 豆腐を使うことで、 タンパク質などの栄養が豊富で、 なおかつヘルシーなマヨネーズが作れます。 【材料】 絹ごし豆腐 オリーブオイル 酢 塩 絹ごし豆腐は、できるだけ …
おしゃれなプレートランチを作って満足なおうちオレカフェ
2015/01/11オレカフェ
本当は、函館山で食べる予定だった サーモンリエットとツナ。 そのために昨日、 リエットもツナも、 手作りしました。 とある事情で筋肉痛につき、 普通におうちで食べました。 人気のウォーキングブログを調べる 【プレートラン …
土鍋ご飯でモーニング
2014/12/08オレカフェ
急に、昨日の夜、しかも寝る間際に思ってしまいました。 明日の朝は、土鍋ご飯が食べたいと。 人気のウォーキングブログを調べる 【本日のメニュー】 土鍋ご飯 生卵 味噌汁 水分の調整を少し失敗しましたが、満足のいく炊きあがり …
本当は函館山の山頂で食べるはずだったカレーライス
2014/12/07オレカフェ
ちょっと用事がありまして、今週は函館山に登れず! 金曜日の夜に買った材料で、オレカフェだけやってみました。 人気のウォーキングブログを調べる 【本日のメニュー】 チキンカレーライス 野菜を別々に調理して、キレイに盛りつけ …
【レシピ】山芋と梅干しを使った疲労回復おつまみ
2014/10/25食と栄養に関して
ネバネバ食材のムチンは、滋養強壮と疲労回復に効果があります。 お得意のゆるレシピで、晩酌のおつまみを、ささっと作りました。 人気のウォーキングブログを調べる 【材料】 山芋 梅干し ポン酢 かつお節(お好みで) 山芋を、 …
【レシピ】スポーツ時に欠かせないビタミンB1を摂れるたらこパスタ
2014/09/29食と栄養に関して
スポーツ時に消費されやすいビタミンB1の他、とにかくビタミンをたくさん摂取できる美味しいレシピを紹介します。 私が作る料理は、とにかくゆるいレシピで、朝でもサッと作れます。 【材料】 パスタ たらこ 白だし(めんつゆでも …
【レシピ】筋トレ後に食べたいチンゲン菜と鶏肉の料理
2014/08/27食と栄養に関して
鶏肉でタンパク質を摂りつつ、筋肉の発達を促すチンゲン菜と、レモンのクエン酸で疲労回復までしてしまおうという、欲張りなのに美味しいレシピを紹介します。 私が作る料理は、ゆるいレシピで、さらにお酒に合うというのがポイントです …
【レシピ】運動した後にお酒を飲むなら鶏ささみと梅で決まり
2014/08/03食と栄養に関して
疲労回復効果のある梅と、タンパク質の多い鶏ささみを使い、夏らしい一品を作りました。 お酒のツマミに最高だと思います。 【材料】 鶏ささみ キュウリ 梅漬け ポン酢 鶏ささみをレンジでチンします。 その隙に、キュウリをいい …